仕事をしていたらプラスビット以外にキリやその他のビットを使いたい場面があります。
そのたびにいちいち工具箱に取りに戻っては時間の無駄。
使いたい道具が手元にないとストレスが溜まってしまいます。
そんなときに試していただきたいのが、ベッセル「クイックキャッチャー」です。
ビットホルダーが3つカラビナについており、腰袋に装着可能。
片手で脱着可能な「ワンタッチソケット方式」を採用している、ベッセル「クイックキャッチャー」の紹介です。

腰袋にぜひともつけておきたいアクセサリ!
ビットを腰袋からぶら下げて収納
ベッセル「クイックキャッチャー」は、バラバラになりがちなビットを腰袋からぶら下げて収納可能なアクセサリです。
ホルダーは3つ付属しているので3種類のビットをぶらさげておくことができます。
専用のキーアダプターを使えばカギもビットホルダーに装着できます。
数種類のビットを手元に
ビットをいちいち工具箱に取りに戻っては時間の無駄ですし、釘袋に入れていてはごちゃごちゃになって取り出しにくいです。
クイックキャッチャーにぶら下げておけば他の工具とも混ざることがなく、使いたい時にすぐ取り出すことができます。
また、手元に数種類のビットがあれば使いたいときすぐに使えて時間の短縮になります。
あとはなんとなく見た目がいいので私はすぐ買いました。笑
ワンタッチソケットで着脱がらく
差し込むだけでホルダーに装着できる「ワンタッチソケット方式」を採用。
取り外すときも片手でらくらく。簡単に脱着できます。
私も使っています
クイックキャッチャーではありませんが、私も腰袋にぶら下げて使っています。
いつもぶら下げておくのは3.5ミリのキリ、四角ビットの2つ。
あとひとつは建て方のときだけソケットをぶら下げておいています。
やはり手元の数種類ビットがあると、ちょっと使いたい時にすぐ使えるのでストレスが少ないです。
まとめ
快適な仕事は細かいストレスを取り除くところから実現すると思いますので、ぜひ一度お試しください。
コメント